ウクレレの魅力溢れるライブ!
音を聞くだけで常夏の国・ハワイをイメージさせる、ハワイの伝統楽器『ウクレレ』 ウクレレを弾くときの指が跳ねるノミのように見えるのがその名の由来で、 ハワイ語で「UKU(蚤)」「LELE(跳ねる)」を意味します。
1879年「ブラギーニア」という4本弦の楽器がハワイに持ち込まれ、それがウクレレの原型と言われています。その後、ハワイにしかないコアと言う木材を
用いることで、独特の音色も持ち、 20世紀前半には世界的にその名が知られるようになるほど。
日本でも映画や音楽アーティストがウクレレを起用した音楽を発信することで、ウクレレはブームになっている。
ウクレレの魅力は、シンプルな奏法で表現できる無限の世界。
やさしい音色を奏で、弾く人も聞く人も楽しくなる不思議な楽器です。
ウクレレは「ハワイ」の枠にとらわれず、ポップスやクラシックなどさまざまな音楽に起用されており、誰にでもすぐ弾けるのが魅力だろう。
ストリーズではウクレレとフラダンスのライブもあります。
ライブカフェがハワイになる日は・・・
日 時:2011年7月24日(日) 15:00開場 15:30開演
場 所:ライブカフェ ストリーズ
出 演:エ・ピリ・マイ+小川久志withフラ
料 金:1,000円(1ドリンク付)I
Live Cafe STREAZZ
« 「エ・ピリ・マイ+小川久志withフラ」ハワイアンライブ 7月24日(日) | トップページ | 「エ・ピリ・マイ+小川久志withフラ」ライブは超満員! »
「イベント案内」カテゴリの記事
- ふくやまJAZZフェス2014 10月12日(日)(2014.08.27)
- 明日の雰囲気はこんな感じ(2013.01.12)
- 究極のヒーリング音楽はいかが?2月2日DAMIYA(2013.02.03)
- 貸切クリスマスパーティー12/23(2012.12.24)
- 今週末は金管五重奏とジャズヴォーカル(2012.06.23)
« 「エ・ピリ・マイ+小川久志withフラ」ハワイアンライブ 7月24日(日) | トップページ | 「エ・ピリ・マイ+小川久志withフラ」ライブは超満員! »
コメント